No.54813 排泄介助用の道具の置き方

発言者:中高齢の介護職初心者 発言日:2013/07/01 16:39 返信する 応答をメールで転送

特養での排泄介助の道具の置き方の件で質問があります。
排泄介助で段取りをしてを心がけています。

しかし、この段取りで、ワセリン(またはその人専用の軟膏)、フィルム、パッド、清拭タオル、清拭タオルを入れるバケツ、陰洗ボトル、グローブ、新聞紙、など持ち込むものが多くて戸惑うことが多くなりました。

全部排泄カートにあるので、これらの用具を一気にトイレ内に持ち込む方法などでアイデアがあれば教えてください。

※最近、軟膏塗布やフィルム貼りの方、毎回陰洗の方など、準備する道具が増えてきているのです。その結果、カートと自分の移動距離を減らして効率を上げることができなくなっています。その改善のための質問です。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 54813: 排泄介助用の道具の置き方 [中高齢の介護職初心者] ID:jYND8hRl 2013/07/01 16:39
 └◇54825: Re: 排泄介助用の道具の置き方 [(´・ω・`)] ID:cEKozQUP 2013/07/03 19:34 評価
  └◇54829: Re: 排泄介助用の道具の置き方 [中高齢の介護職初心者] ID:jYND8hRl 2013/07/04 15:55 評価
   └◇54833: Re: 排泄介助用の道具の置き方 [(´・ω・`)] ID:cEKozQUP 2013/07/04 20:50 評価
    └◇54865: Re: 排泄介助用の道具の置き方 [中高齢の介護職初心者] ID:F6jED0oD 2013/07/07 21:22 評価