No.47218 Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
「どのように申送りしているのか?」という質問の回答でよろしいでしょうか?
・・・確かにその部分も回答です。意見をとの事で思うところを書きましたので全ての部分を回答として頂いて結構です。
「細かい申送りが無かった故に今日までに何十回、業務で混乱したことか。」
・・・ここが肝ですよね。
どのような混乱が生じたか、その原因が申し送りの不足であった。と言う具体的な提示の積み重ねで、申し送るべき内容が周知されて行くのだと思います。
「細かい申し送りを…」と求めるのではなく、申し送り事項に欠かしてはいけない事柄は何なのかを一人ひとりに認識して頂かないといけませんね。
「これはどうだったの?」と必要な事は尋ねる必要もあると思います。
この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい 掲示内容について通報する
※この相談の返答受付は終了しました。
発言一覧
- ▼一覧
- ◆47205: 申送りについて、ご意見お聞かせください。 [JOKER] ID:cy8b0Tcc 2012/03/12 15:51
-
├◇47214:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[こんいちは]
ID:DrrgghMx
2012/03/13 02:56
-
│└◇47215:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[JOKER]
ID:ESDeOwgz
2012/03/13 08:24
-
│ └◇47218:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[こんいちは]
ID:xUm/t0i5
2012/03/13 10:54
-
│ └◇47221:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[JOKER]
ID:HoG7XSUN
2012/03/13 14:08
-
│ └◇47232:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[こんいちは]
ID:5baK/iAh
2012/03/14 02:10
-
│ └◇47237:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[JOKER]
ID:a2rZqfM.
2012/03/14 13:14
-
└◇47336:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[ケン]
ID:hOUdoDXI
2012/03/20 01:10
-
└◇47344:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[JOKER]
ID:JqRpLHtI
2012/03/20 08:57
-
└◇47367:
Re: 申送りについて、ご意見お聞かせください。
[ケン]
ID:losMavFP
2012/03/20 21:21