No.46023 介護福祉士の経験年数について

No.46023は質問(相談内容)です。

返信する
No.46023:介護福祉士の経験年数について[舞雪]ID:8yT1vgJk 2012/01/20 10:04
はじめまして、去年ヘルパー2級を取得したものです。

皆さんの意見等拝見させていただいて、本当に厳しい世界なんだなと
感じて、時には身につまされる思いで読んでいます。

どうしてもこの仕事が気になってしまい、かなり考えた末
ヘルパー2級の研修を受けました。

皆さんも書かれている通り、向き不向きはマダマダ分からないけど
この仕事に挑戦したいと考えています。
皆さんご指導お願いします。

仕事を長く続ける上で、目標を立てたらと考え、
三年の経験で受験資格がとれる介護福祉士を
目指してみようかな?と、漠然と考えています。

毎年1月下旬に試験が行われているということは、
そろそろ働きはじめて、月に15日程働かなければいけない事に
今頃気付きました。
この計算で合っていますでしょうか?

長々質問続きで申し訳ないのですが、どの様な施設で働く事が
何処に行っても通用する介護者になれるでしょうか?
まずは特養や老人ホーム等で、身体介護の経験を積んだ方が良いのか?
ど素人の質問でスイマセン。

ちなみに小学生の子供が2人いる母親です。

質問が長くなりスイマセン。
色々な方向から皆さんから意見をいただけたら、嬉しいです。
お願いします。

発言一覧

以下、No.46023の質問に対する回答です。

 46023: 介護福祉士の経験年数について [舞雪] ID:8yT1vgJk 2012/01/20 10:04
 ├◇46038: Re: 介護福祉士の経験年数について [macchu] ID:LT9GB.8S 2012/01/20 22:03 評価
 │├◇46043: Re: 介護福祉士の経験年数について [舞雪] ID:8yT1vgJk 2012/01/20 23:28 評価
 │└◇46044: Re: 介護福祉士の経験年数について [la vie en rose] ID:xqZviH3Z 2012/01/20 23:37 評価
 │ └◇46046: Re: 介護福祉士の経験年数について [舞雪] ID:8yT1vgJk 2012/01/21 00:22 評価
 └◇46063: Re: 介護福祉士の経験年数について [(´・ω・`)] ID:0lnJGYEl 2012/01/21 20:47 評価

返信する
No.46038:Re: 介護福祉士の経験年数について[macchu]ID:LT9GB.8S 2012/01/20 22:03
macchuといいます

私は特養に努め初めのころ、ある先輩から「老健(老人保健施設)は勉強になる、あなたも勉強したいなら老健にいったほうがいいよ」って言われました。
しかし、今となってみれば特養で本当に多くのことを学ぶことが出来ました(現在進行形です)。もちろん、老健でも勉強できますし、グループホームでも病院でも在宅でも、どこに勤めるのが良くてどこに勤めるのが良くないということはありません。大切なのは向上心を常に持つことだと思います。

仕事と並行して本をたくさん読んでください。本屋に行けばいっぱいあります。知識・技術はもちろん、一番大切な「考え方」の良し悪しが見につきますよ。

不安も多いでしょうが、頑張ってください。

返信する
No.46043:Re: 介護福祉士の経験年数について[舞雪]ID:8yT1vgJk 2012/01/20 23:28
macchuさん、ありがとうございます。

向上心、大切な考え方を持つ事!!
そうですよね、どんなに完璧な所で働けたとしても、
向上心を持っていなければ、何にもなりませんよね。
改めて再確認しました。

明日にでも本屋や図書館めぐりを子供としてみようと思います。
またお勧めの本などあれば教えてくださいね。
そういえば私がこの世界に興味を持つきっかけになったのが
袖山 卓也さんの「笑う介護士の革命」の本を読んだのが
始まりでした。図書館で借りたので今は手元にないんですが・・・

macchuさんも特養で頑張って下さいね。
これからもよろしくお願いします。

返信する
No.46044:Re: 介護福祉士の経験年数について[la vie en rose]ID:xqZviH3Z 2012/01/20 23:37
色々な施設がありますが、子どもさんが小さいようですから、できればデイサービスがいいのではないでしょうか?特養や老健も勉強になると聞きます。私は有料良人ホーム勤務ですが。仕事をしながら本を読んだり、外部研修に行っていろいろな先生の話を聞いています。まだ9ヶ月しかたっていませんが、介護福祉士の勉強はヘルパー2級をとった直後から勉強だけはできます。法律などは改正があったりしますし、内容が難しいところもありますので、常に情報を集めておいて、時々過去問などをサイトで解いてみたらいいと思います。私はそうしてます。受験資格は実務経験三年以上でも勉強はその前からずっとできますから。実技的な部分よりも理論的な所は日頃から勉強をして本を読んだり、介護保険に関する新聞などの記事に気をつけておいた方がよいと思います。

 施設については訪問介護も介護経験になりますが、介護事務や生活援助介護のみだと実務経験にカウントされませんから、ご注意下さいね。条件の良い施設を見つけたら、まず見学にいって見た方がよいと思います。トライアル求人をしているところもありますから、そういう形で中に入ってみて雰囲気を体感してみてから決めていいかと思います。子どもさんが小さい分何かと休むこともあるかと思いますから、そういうところにも配慮してくれる施設とか自分の働ける時間で動ける身体介護を含んだ訪問介護とか。焦らないで探してみて下さいね。勉強は今すぐにでもできますから。頑張って下さいね。

返信する
No.46046:Re: 介護福祉士の経験年数について[舞雪]ID:8yT1vgJk 2012/01/21 00:22
la vie en roseさん、ありがとうございます。

先取り勉強!!
そうですよね〜、私も一度介護福祉士の過去門を本屋で見て、
「意味分からん!大変だぁ〜」と気休めに少しでも覚えようと買って
帰った事があります。(ユーキャンだったかな??)
la vie en roseさんの返事を拝見して、先取り頑張っている先輩がいる
と心強くなりました。(止まってる勉強も頑張ります)
本当に詳しく丁寧に勉強方法を教えて頂きありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます。

働き方・・・そうなんですよね子供がいるから色々制限されて
しまっているんですが、子供のお陰で気付ける事が多い
不器用な母親なので、la vie en roseさんの仰るように
見学やトライアル求人等を利用しながら、焦らず見つけて行きたいです。

これからもよろしくお願いします。

返信する
No.46063:Re: 介護福祉士の経験年数について[(´・ω・`)]ID:0lnJGYEl 2012/01/21 20:47
>この計算で合っていますでしょうか?
あってます。

>どの様な施設で働く事が
何処に行っても通用する介護者になれるでしょうか?

介護技術だけではなく、多くの知識を深めたいのであれば、
介護療養型医療施設>介護老人保健施設>特別養護老人ホームで
経験を積むのが良いと思います。

ただし、施設介護の場合、採用条件として施設経験1年以上等の条件を
設けている施設もある為、その場合は条件のない施設を探すしか
ありませんが、居宅介護(デイ・訪問)の経験はあっても、
施設によっては居宅は実務経験のうちに入らない!とみなされてしまうので
上記、介護施設以外で探すのであれば、療養病床のある医療機関を探すと
良いと思います。

また、お子さんが小学生との事ですが、風邪を引いたり、学校の行事等
にも保護者が出席する事も多くなりますから、急な欠勤等でお休みを
頂きやすいのは、介護療養型医療施設、療養型病床の医療機関が一番休み
を取り易い環境ではあるので、お子さんが小さいなら療養型等を
探された方が良いと思いますよ。

介護療養型も医療療養型も、患者さんは免疫力も抵抗力も弱まっている方
が中心になりますから、ご自分が体調不良の時でも休みを取り易いです。
人が居ないのだから無理してでも出勤しなさい!と言う事はないし、
逆に咳でもしてようものなら、患者さんに移ったら困るから早退しろ!
と、治るまで出勤するな!と言うのが療養型なので、お子さんがいるなら
療養が良いと思いますよ。

以上、ご参考まで。