No.62433 介護職員による服薬介助

発言者:黒猫 発言日:2018/09/20 23:26 返信する 応答をメールで転送

特別養護老人ホームで働く介護職員です。
現在私の施設では服薬ミスや誤薬、薬の吐き出し等の事故が多発しています。
厚生労働省の平成17年の通知によると、医行為でないものの中に一包化された服薬介助(舌下錠含む)となっています。
さらに、入院・入所して容態が安定し経過観察が必要でない。誤嚥のリスクがない。等の条件をみたいしている的なことも書かれています。
が、介助している利用者の中には水分すらゼリー状でなければ摂取できない方や、薬を認識できず吐き出してしまう利用者、一包化されていない薬などなどの服薬も行なっています。
看護師と協力し合い安全に服薬してもらいたく、改善を求めて介護職員ほぼ全員から意見をもらい提示しましたが、あやふやにされ会議は終わってしまいました。
このような場合どうしたらいいのでしょうか。

施設により対応は様々でグレーゾーンなのは承知してます。
具体的な意見をいただけたら幸いです。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 62433: 介護職員による服薬介助 [黒猫] ID:pbFDXuAy 2018/09/20 23:26
 └◇62434: Re: 介護職員による服薬介助 [こんいちは] ID:WhNurJzl 2018/09/24 01:52 評価