No.60466 要求が妥当なものかどうか。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2016/03/23 20:07 返信する 応答をメールで転送

>喩え他利用者さんからのコールがどれほど鳴っていようとも、
>その通りにしてもらえないと
>(例えばリハパン、タイツ、ズボン下、バジャマ下、という下半身の着衣に対し、
>肌着はタイツとズボン下の間に、パジャマ上はズボン下とパジャマ下の間に、など)
>泣き出してしまいます。

当然の要求だと思う。本人が着心地の良い状態を希望する事は、過度な要求ではない。コールが鳴り響く事と着衣の順番の要求は、何の関係も無い。



>その一方で、逆に他利用者さんのインシデントや急変、
>危篤状態などでコール対応が遅れてしまうと、
>5分も待たされた、風邪引いちゃうわよ、
>とやはり泣き出されてしまいます。

泣いた所で、気に病む必要は無い。泣こうが喚こうが、上記対応を後回しには出来ないのだから。泣かせない為に、対応の優先順位変える事など出来ない。してはならない。



>50人の利用者さんに対して特に夜勤はワーカー2人で対応しています。

酷い話。この人員体制の基準を見直さない制度のあり方には、呆れるばかり。常軌を逸している。



接遇面を意識して可能な限り丁寧に、
>明るく接するようにしているのですが、
>それでも時折、我慢できなくなってスピークロックに近い対応していますことがあります。

仕事を終わらせる事を最優先事項にするのが原因。入居者50人に対して夜勤者2人。終わらない作業はあって当然。スピーチロックするぐらいなら、仕事が終わらない方がマシ。終わらせなければならないなら。残業代支給か、業務内容の見直し。



>…率直に、恐らくはその数人の利用者さんのことがわたしは嫌いなのでしょう。
>…自分だって人間なんだから、どんまい、とも思うものの、
>同時にお給料を頂いているのに、とも感じてしまっています。

嫌いになる事は、全く問題無い。対応に影響を出さない限り。



>特定数人以外の利用者さんとは、それなりに良好に関われている自負もあるのですが、
>このままだと自分がいずれは特定数人に対して暴言を吐いてしまいそうで、

心の中で殺しても構わない。対応や発言には、微塵も影響させては駄目。



>こういう時の気持ちの切り替え方など、
>同業の諸先輩方にご助言を賜れないでしょうか。

入居者は、身内でも友達でも無い。施設入所が必要な要介護者介護職員は、入居者に必要な介護をするのみ。好きも嫌いも無い。特別な愛情を掛ける必要も無いし、そうしないといけないと思っているなら、それは思い上がり。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 60465: このままだと… [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/23 17:05
 └◇60466: 要求が妥当なものかどうか。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:U3Z8Ew8l 2016/03/23 20:07 評価
  └◇60468: Re: 要求が妥当なものかどうか。 [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/23 21:37 評価
   └◇60469: 気に病む必要は無いです。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:U3Z8Ew8l 2016/03/23 22:10 評価
    └◇60474: Re: 気に病む必要は無いです。 [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/24 12:49 評価