No.57914 自分に介護の仕事がむいているか?

No.57914は質問(相談内容)です。

返信する
No.57914:自分に介護の仕事がむいているか?[しろねこ]ID:ZfljNHTk 2014/08/30 00:51
もうすぐ5か月になります。グループホームで働いてます。最初の月は夜勤がありました。月4回くらい、しかし、私は耳が聞こえが悪く、仕事も出来ない。夜勤を減らされ、また、ユニットが2つあり、もう一方の方に迷惑が掛かると思い夜勤を断りました。でも人手不足の為でしょうか?まだ夜勤が入ってきます。仕事が出来ず怒られてばかりです。また文章能力が無く見下されていると思います。何度も同じことばかり注意されて何か努力してるか?とかモニタリングを毎月行うのですが、何も言われないのでそのままにして置いたら無責任とまで言われました。ただ関わってるだけなら辞めた方がいいと言われました。人と関わるのが苦手でレクレーション、体操も上手に出来ません。何度か辞める決心はしましたが、利用者が好きでボランテァと同じと言われてもいてしまいます。毎日怒られてばかり、同じ仕事をしてる主人には馬鹿にされてるんやって!辞めた方がいいと言われます。村八分になってると…私の働いてる所は厳しいと言います。
正直言って楽になりたい気持ちはあります。こんな私はいつか仕事が出来るのでしょうか?

発言一覧

以下、No.57914の質問に対する回答です。

 57914: 自分に介護の仕事がむいているか? [しろねこ] ID:ZfljNHTk 2014/08/30 00:51
 ├◇57918: Re: 自分に介護の仕事がむいているか? [ははるこ] ID:XoPfzsu9 2014/08/30 13:16 評価
 ├◇57924: Re: 自分に介護の仕事がむいているか? [こんいちは] ID:jIVVFQQn 2014/09/01 01:09 評価
 ├◇57987: Re: 自分に介護の仕事がむいているか? [モタ] ID:f8Rt5XLB 2014/09/18 08:37 評価
 │└◇57988: Re: 先の内容についての 追伸 [モタ] ID:f8Rt5XLB 2014/09/18 09:18 評価
 ├◇58015: Re: 自分に介護の仕事がむいているか? [?????] ID:f8Rt5XLB 2014/09/28 02:41 評価
 └◇58063: Re: 自分に介護の仕事がむいているか? [中高齢の介護職初心者] ID:RA1PL5uL 2014/10/05 04:50 評価

返信する
No.57918:Re: 自分に介護の仕事がむいているか?[ははるこ]ID:XoPfzsu9 2014/08/30 13:16
グループホームは夜勤多いです。少人数で仕事を回さなればならない難しさがあります。

返信する
No.57924:Re: 自分に介護の仕事がむいているか?[こんいちは]ID:jIVVFQQn 2014/09/01 01:09
文章力はあります。
 それでもないと思うのは、何を書くべきかわかっていないからかもしれません。


 「こんな私はいつか仕事が出来るのでしょうか?」
・・・できるでしょうね
 できない理由を考えて、また、できる事は何かを考えて、職場で注意を受ける事の理由をしっかりと考えましょう。理由と言うのはなぜできないのかと言う事、自分自身を見つめなおすと言う事です。
 どんな努力をしているのかわかりませんが、人それぞれに合った努力の仕方があるはずです。

返信する
No.57987:Re: 自分に介護の仕事がむいているか?[モタ]ID:f8Rt5XLB 2014/09/18 08:37
こんにちは。

モタといいます。

この介護の仕事は初めてですか?

だとしたら、多分まだGHや利用者の生活全体が把握できてないんではないで

しょうか?

まず、各勤務時の業務の把握できてますか?

”なぜ?”、こんなことをする必要があるのか?

という疑問をいつも抱いてそれを先輩方に質問してますか?

私たちが行うすべての事には必ず理由があるはずです。

分からないことや、どんな小さいことでもちゃんと指示を貰っていますか?

(5ヶ月ともなると、先輩たちからまだそんなことも覚えてないのかとお叱り

を受けるかもしれませんが・・)

仕事を始めたとき、ちゃんとメモをしっかりとって重要ポイントを把握できて

ますか?

多分、文章力が無いわけではなく、そういった重要ポイントが記録に記載され

ておらず、他の職員が状況を把握できない内容なのでは無いでしょうか?

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉があります。

きちんと他の職員さんと、報告・連絡・相談をし、確認すると共にコミュニー

ケーションが図れているでしょうか?

夜勤に関しても何が出来なくて夜勤を外してもらいたいのかは分かりません

が、私たち介護職員が日々の利用者の生活を支援する中でそうした重要ポイン

トをしっかり把握していないと、私たちの支援(介護)しだいで、長命に出来

たり、体調を崩したり・短命にしてしまう責任があります。

つまり、生活支援と共に利用者の体調管理なども会わせて仕事をする責任感を

問われます。

ただ、私たち介護仕は家政婦代わりではないのです。

今一度初心に戻り、GHの業務・利用者の1日の生活の流れや内容や報告・連

絡・相談をしっかりと行うと同時に利用者一人一人の人間性や持病etc等を

しっかり把握し、利用者一人一人の命を預かっているという責任感を培って欲

しいと思います。

自信をなくす前に、自己から他の職員さんとコミュニケーションを図りつつ努

力してみたらどうでしょうか?

返信する
No.57988:Re: 先の内容についての 追伸[モタ]ID:f8Rt5XLB 2014/09/18 09:18
GHでの勤務ということであれば、認知症がどんな病気で、どんな種類があ

り、それに応じてどんな症状やどんなBPSD(問題行動)が行動として現れ

るのか?等の勉強は必要です。

わたし個人の感想ですが、介護の中で一番難しいのが認知症の方の支援だと

思っています。

でも、一番やりがいのある仕事だとも思っています。

まず、認知症についての勉強や知識を培って欲しいと思います。

返信する
No.58015:Re: 自分に介護の仕事がむいているか?[?????]ID:f8Rt5XLB 2014/09/28 02:41
コメントを下さったかたがたに参考になったのか、なってないのか?
せめてお礼のコメントを入れましょうよ

返信する
No.58063:Re: 自分に介護の仕事がむいているか?[中高齢の介護職初心者]ID:RA1PL5uL 2014/10/05 04:50
施設と自分の相性というのは存在します。
別の施設にいくのも手だと思います。

記録の件ですが、典型的な文面があるのでそれをまねする方法もあります。
(正直、ほめられた行為ではありませんが、○○さんの記述を参考にしましたといっても良いのではないでしょうか)

「何度も注意しているが」という言葉がでてきたときは、原因もちょっと考えてみましょう。私の場合は「せかすように指示をされるため、直前の仕掛中だった作業の始末ができなかった」とか、「指示が完全でなかった」とか、いろいろ事情はあるんです。職員はフルネームで利用者名をいわれなかったので、だれだったかわかりにくかったとか。まぁ、面倒なのでいちいちいいませんが。