No.57457 dsスッタフの仕事をヘルパーにさせる事は?

No.57457は質問(相談内容)です。

返信する
No.57457:dsスッタフの仕事をヘルパーにさせる事は?[annju]ID:ZXfAZ7Ui 2014/06/26 01:00
ご利用者は80才 身長175強 男性身体介護大柄
階段キュウで幅が狭い 16段位階段あり 車いす使用(徒歩困難)アルツハイマーあり

今まで3人から4人でDSに送り迎えしていました 
自宅から車に乗せるのに階段も有るのでその人数で来ていました でもdsの方が人で不足で明日から送迎が2人に成るので掛けた人数分をヘルパーがして欲しいとの事ですが
兎に角危ない階段でもし事故とか有ったらヘルパーの立場とかどう成るのでしょうか?
dsスッタフの仕事をヘルパーに振って良いのでしょうか?
そこが良く解らのいのです宜しく回答お願い致します。

発言一覧

以下、No.57457の質問に対する回答です。

 57457: dsスッタフの仕事をヘルパーにさせる事は? [annju] ID:ZXfAZ7Ui 2014/06/26 01:00
 └◇57474: Re: そもそもの考え方が間違っている。 [ポップ] ID:YQGPZYLs 2014/06/27 13:07 評価

返信する
No.57474:Re: そもそもの考え方が間違っている。[ポップ]ID:YQGPZYLs 2014/06/27 13:07
dsの仕事(自宅から車に乗るために階段昇降を含む移動介助)をヘルパーに振っても良いのでしょうか?

この件ですが、そもそもの考え方が間違っています。
通所介護サービスは基本的にその事業所内において行われるサービスです。つまり事業所外で行うサービスは基本的には認められていません(外出レクなどについては一定の条件をクリアすれば実施可能)

送迎に関わる業務は基本単位に包括されていますので、通所介護事業所にその実施責任があります。
しかしながら基本的に送迎業務は自宅玄関〜事業所までです。

つまり自宅内で行われる身体介護については本来訪問介護等のサービスにおいて補われるのが基本的な考えと思われます。(もちろんインフォーマルサービスの活用も考えられます)

このようなことから今回のケースにある自宅内の階段昇降介助がdsの仕事という考え方は間違えです。

このようなケースにおいては本来ケアマネさんがその生活課題を見極め、必要なサービスをプラン上に上げるところだと思いますが、限度額等の問題もあるのでしょうね。

annjuさんの指摘されている、事故の件もとても気になるところだと思います。
上記考え方を参考にしていただき、一度関連機関で話し合えるよう、上長に担当者会議の依頼をケアマネにしてもらえるようにした方がいいかと思います。

大切なのは一事業所だけで問題を解決せず、関連機関とみんなで問題を解決していこうとする姿勢だと思います。

乱文失礼致しました。