No.56898 Re: 祖母がしている叔父の介護

発言者:こんいちは 発言日:2014/03/18 12:47 返信する 応答をメールで転送

もし相談者が介護に深く携わるとしたらそれはおじさんの為ではなく、おばあさんの為にするという事ですね。
お婆さんの期待に少しでも応えたいと言う気持ちがあるなら、介護をするのは自分の為(お婆さんの期待に応えると言う自己欲求を満たすと言うこと)
お婆さんが今介護をしているのは、自分の息子の為であり、息子を世話したいと言う自分の為ですね。相談者の立場はお婆さんのやさしい気持ちを応援すると言う立場だと思います。
お婆さんは介護が大変で逃げ出したいとか、つらいと言うのではなく、もっとやりたい気持ちがあるんですね。自分自身が本当はやりたいけどできない。だとすればより自分に近い人に協力して欲しいと言う事だと思います。
おじさんによりよいケアをという考えだけなら施設入所などを考えてもいいのですが、それがお婆さんの為になるとも言いきれない状況と感じました。


相談者の立場でおじさんの介護に深く携わると言う事はまれな事だと思います。強制してさせられることは不条理だと思います。相談者が介護にかかわるとしたらそれはお婆さんを助けたい、喜ばせたいと言う自発的な想いから行われるべきでしょう。

そして、どれだけ深く関与するか、どれだけの時間を費やすかという程度問題になってくるでしょう。現時点で相談者は自分の時間の全てをつぎ込むほどのイメージを持っているかのようです。遊びもして勉強もしてほんの少しお婆さんの為に時間を使うと言う事でいいのではないかと思います。お婆さんの期待に100%応えなければならない、そんな厳しい家柄や関係でもないと拝察するのですがいかがですか?

自分の自由が欲しいと言う事はおかしなことではないですよ。自分の自由がなくなると言う脅迫感を持っている事はおかしなことだと思います。
まず、何でそこまで追い込まれるのかその理由を自己分析して見た方がいいと思いました。おじさんの奥さん、おじさんの兄弟の方が、相談者よりこの件に切実である立場です。その方たちがなぜ相談者のように追い込まれないかも考えてみるとよいです。

お婆さんの支援については相談者が行うほか、他の親類も行う事に加え、プロやアルバイトボランティアの手を借りることも考えてみてもよいと思います。

このケースは現時点では、おじさんの介護をどうするかではなく、お婆さんの支援をどうするかという課題だと思いますので、そこを取り違えないようにした方がいいですね

しかし、「お婆さんがするより施設でプロにしてもらった方がおじさんの為だよ」などと、お婆さんの意識を変えるように仕向ける方法もあります。それは課題をすり替えるというテクニックです。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 56882: 祖母がしている叔父の介護 [瑞希] ID:a1IcCPSp 2014/03/16 20:47
 ├◇56885: Re: 祖母がしている叔父の介護 [ピンク] ID:90vrsxN4 2014/03/16 23:30 評価
 ├◇56888: 然るべき処置をすれば良い。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/03/17 01:37 評価
 ├◇56897: Re: 祖母がしている叔父の介護 [通りすがり] ID:fgayzluo 2014/03/17 22:55 評価
 └◇56898: Re: 祖母がしている叔父の介護 [こんいちは] ID:94SWWLKJ 2014/03/18 12:47 評価