No.58089 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい

No.58089は質問(相談内容)です。

返信する
No.58089:実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい[ゆりこ]ID:QergKIZh 2014/10/19 09:06
私は57歳です。28歳の長男と二人暮らしです。実母が86歳で要介護3です。8月に母が施設でリストカットをしてしまい 精神病院入院中です。11月ごろ退院して 在宅介護予定してます。 現在試験外泊してます。 母は私の人生に 自分の理想を押し付けて事ある毎に干渉してきた人です。私はそんな母が憎いという気持ちが ずっと心にあります。しかし自殺未遂をした母を受け入れてくれる施設はみつかりません。現在の精神科病院も3か月の入院しかできません。今は他人からみれば 普通の人間にみえるくらい正常です。ただ試験外泊で 一緒に自宅にいて世話をしてると 母の言動にカチンときたり 今までの憎しみが全面にでてしまいます。あと少しで退院してこれから毎日母の介護をしていく訳ですが 穏便に在宅介護していくには どう向き合っていったらよいのでしょうか? ちなみに 息子は夜勤のある仕事で忙しく協力は期待できません。私は在宅にあたり仕事を退職する予定です。実父は8年前に亡くなり 私は若い時に離婚して夫はいません。弟夫婦は県外で子どもが小学生2人いて頼れません。どうしたらよいでしょうか? アドバイスお願い致します 
 

発言一覧

以下、No.58089の質問に対する回答です。

 58089: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい [ゆりこ] ID:QergKIZh 2014/10/19 09:06
 ├◇58090: Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい [はてなのマメ] ID:BCKdPFDw 2014/10/19 13:57 評価
 ├◇58094: Re: 原因は何かから [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/10/20 08:56 評価
 ├◇58096: ゆりこさまの逃げ場を作らないと・・・ [みその] ID:jmxmE8bR 2014/10/20 10:35 評価
 │└◇58097: Re: リストカットの原因が明確にしないと [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/10/20 10:48 評価
 ├◇58109: Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい [あわわ] ID:2wD0aIDg 2014/10/21 16:42 評価
 ├◇58110: Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい [トクメイ] ID:uJnpOMuJ 2014/10/21 23:53 評価
 └◇58245: Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい [ねこ] ID:IMiOVSRH 2014/11/22 14:11 評価

返信する
No.58090:Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい[はてなのマメ]ID:BCKdPFDw 2014/10/19 13:57
今回のケースでは
基本的な考え方として
ショートスティや訪問介護や訪問看護等
介護保険で利用可能な在宅介護サービスを介護の主とされ
足りない部分をゆりあ様が介護されるほうが
私は良いと思います。

ゆりあ様の介護疲れ等
実母様の在宅介護が不可能になる場合を考えて
現在入院されている精神病院内にある地域医療連携室や
地域包括支援センターと相談の上
特別養護老人ホームへの入所も検討されては如何でしょうか?

返信する
No.58094:Re: 原因は何かから[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/10/20 08:56
ゆりこ様
 クマと言います。
女性の57歳からの 介護は 大変だと思います。
私は 介護を30年近くしてきたので いろいろなケースから 専門家では ありませんが、
違う見方をしてアドバイスしますね。
今の環境から ご自宅でみるとかというよりも なぜ 外見では なんともないのに リストカットするほど 精神的に 不安定になっていたかです。

今 精神関係の病院に 入院されていても それは月日をただすごしているだけです。
なぜそうなったかです。
精神病院からは なぜとは 聞かれましたか
私は あなた方の 家庭に 問題があるかと思います。
どの家庭にも 問題はあります。
それをとことん 話しましたか
また息子さんも 夜勤ということですが、
本当に好きで 夜勤の仕事をえらんでいるのかな。

私の近くにこういう家庭がいます。二人の子供がいます。
ひとりは 大学を遠いところにいきました。しかし卒業していまは自宅から通っていますが 毎日寝にかえるだけです。
もうひとりの男の子も 外に出ています。
原因は その子供の祖父母にあると近所でも 言っています。
要は あまりにも 祖父母が 孫をかわいさあまり たよっているからです。

どうでしょうか。
ゆりこさんもいろいろと経験していますね。
一度 お母さんととことん 話してください。

どこの親も 子供幸せを願わない親はいませんよ。
子供が苦しんでいるのですから 

それではどうするかです。
ケアマネに最初に相談されなさい。
そのケアマネさんは 日ごろから よく話していますか。
心底 信頼出来るケアマネさんと まず今後について相談しなさい。
そして それをうけてまず
ゆりこさんと お母さん二人ではなすのです。
そして次には ケアマネを入れて3人で話しなさい。
子供さんはいれてはだめです。

そんなことで 病状や 介護の制度などよりも根本的に 心がつなぐ ことを考えて下さい。

返信する
No.58096:ゆりこさまの逃げ場を作らないと・・・[みその]ID:jmxmE8bR 2014/10/20 10:35
精神を病んだ方との同居は想像を絶するものがあります。

特に過干渉(命令の一方通行)をされてこられたお母さまとの同居はたいへん危険です。
共依存に陥りやすく 命令→憎しみを思い出す の形でゆりこさまが精神的にまいってしまいます。

お仕事は続けられないでしょうか? 家だけの閉ざされた世界は厳しいものがあります。
たとえ趣味(できたらスイミング等の身体をうごかすのがよいのですが)の時間を外で作られたとしても 文面から お母さまのぐちぐちぐち攻撃(たとえば病人の私を放って それでも人間か!とかね)にさらにストレスになる可能性もあります。
仕事なら 生活費のためという大義名分があるのですが、、

在宅でいっしょにすごすということは
たとえ またリストカットされても 「私のせいではない」という強い気持ちを持つことが大事です。

リストカットする人は なにかの「訴え」があると思います。
が、原因を探って対処しようなんてやめてください。

精神病の世界はとても深く深く
いっしょに ゆりこさまも 深みにはまってしまうおそれもあります。

生活を「見守る」だけで十分だと割り切りましょう。

それだけも たいへんなことです。
なぜなら自由がなくなるから、、
美容院に行くときでさえ罪悪感や見えない鎖や責任感でリラックスできません。

リストカットにおびえるよりも
わたしのできることは 「生活の安定と見守りだけ」と割り切ることです。

ゆりこさまの心の傷(母親に対する憎しみ)は治りません。
治そうとして さらに傷を深めるよりは
見ないふり 過去のこと 終わったこと 別の人生なんだと 傷をみつめるのも治そうをするのもやめましょう。

よく男性や運よくすばらしい母に巡り合えた人は 「母の愛」を説きますが
世の中には 親になりきれない幼い親も少しだけ存在します。 100%全員が母性愛を持っているわけではないのです。

ないものを求めてもしょうがありません。傷つくだけです。
もともと幼い人だったんだと親として成熟できなかったんだと割り切らないと
やっていけません。

親思いの素晴らしい子どもになるのはやめましょう。
未熟なのはお互い様と
「生活の安定と見守り」だけで十分です。
というか これさえ厳しいです。

ゆりこさまを責められても リストカットされても
ゆりこさまは悪くありません。
弱い心の人たちは自分で自分を背負うことができません。
リストカットすることで 周囲の助けを求めてるのかもしれませんが、
周りの人たちだって 余力があるわけではありません。

じぶんのできる範囲を決められて
それ以上は 「しない」 という覚悟も 自分の心を守る上でとても大事だと思います。

共倒れしないように、、
ゆりこさままで 精神的にまいられたら それこそ ほんとうに共倒れですから。

親に憎しみを持ってしまう気持ち たいへんよく理解できます。
全部背負ってはだめです。
ゆりこさまの心の中で二つが戦争を起こして 自分で自分を追い詰めます。

割り切ってね。本当に。

返信する
No.58097:Re: リストカットの原因が明確にしないと[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/10/20 10:48
確かに 生活や生きていくこと大切です。
しかし 生きていくためにも なぜリストカットしたか明確にしてあげていかないと 生活できることはありません。
私の身近に いたから わかるのです。まずは お母様と ゆりこ様の気持ちと そして専門家からの 指導がないとすすみませんよ。今の病院で対応が難しいなら
違うところを 紹介してもらい とことんやるのです。
最後は ご自分と ご長男の生活を安定させるのです。

返信する
No.58109:Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい[あわわ]ID:2wD0aIDg 2014/10/21 16:42
本当に在宅で大丈夫でしょうか…。

文面を読む限り、引き取る施設がないために同居在宅介護へというふうに思えます。
このまま在宅介護に踏み切ったとして、本当にやっていけるかどうか、とても心配です。

今は精神科の病院に入院していらっしゃると言うことですから、その間にもう少し担当の医師、あるいはソーシャルワーカーさんとかケアマネさんとかに親子関係のことを相談した方が良いのではないでしょうか…。

ゆりこさんも今ここで退職することが本当にベストなのかどうかも気になります。お母さんのために犠牲になった、という思いが澱のように溜まってゆきませんか? 心配です。

なにもかも割り切って、過去は過去だよ、と思って介護をしてゆくと言うことは難しいと思います。大好きな親だったにもかかわらずいざ介護の現実に直面して疲弊してしまうという実情を鑑みれば、険悪な親子関係の中で在宅介護をするというのはとてもとても難しいのではないかな、と思ってしまうんですが…。

お母様の安全とゆきこさんが精神的に参ってしまわない方法を考える、というのが一番、大事なのではないかな、と思います。
本当に在宅しか道がないのか、再検討した方が良いのではないかな、と思えるんですが、どうでしょうか。

返信する
No.58110:Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい[トクメイ]ID:uJnpOMuJ 2014/10/21 23:53
お母様の詳しいことが判りませんが、精神的にのりきれないと思います。

在宅介護になったら、地域包括センターの人がメインではありませんか?
ケアマネをはじめ、精神障害の知識を持っている人は稀です。
元看護師でも、精神科を経験している人でないと、
理解してくれるのは非常に難しいと感じます。

10年弱前に、地域包括に相談に行ったのですが、
私が成長しきっていないと人格否定されたほどです。
多少レベルが上がっているように思いますが、
10年でそんな程度のレベルアップしかありません。
精神障害専用の電話相談をしても、この人本当に精神障害について、
知っているのか?って感じでしかありません。
こんなのでは、逆に追い詰められるかもしれないと…。

覚悟をもっての介護でも???

返信する
No.58245:Re: 実母との関係が険悪ですが 在宅介護をどうのりきったらいいのか教えて下さい[ねこ]ID:IMiOVSRH 2014/11/22 14:11
>8月に母が施設でリストカットをしてしまい 精神病院入院中です

お母様はもともとは、何の要因で要介護を取得されているのですか?
身体的でしょうか?
それとも認知症などでしょうか?)
(正常に見える、と書いてらっしゃるので考えにくいですが・・
また、どの種類の施設に入所されていたのでしょうか?
施設職員が発見し、精神科受診し入院措置になったのでしょうか?

詳細が解らないので、コメントが難しいのですが、
まず、施設入所中にリストカットできる環境にあったということに
違和感を感じます。
どのような材料で、どこでリストカットは行われたのでしょうか?

精神科受診して、精神科の医師の診断と今後の見通しなど
医師の見解を伺いましたか?

確かに自殺未遂歴があると、また、いつ、どこで
そういう行動をされるかという心配があり、施設は入所を拒むと思います。
安全配慮義務があり、入居時に家族がそういう危険性を納得していても
実際起こると、施設職員の管理監督不行届とかで訴訟に発展するケースが
ありますし、そういう事故が起きると、同じ入所者さまが不穏状態になるなど
デメリットが大きいからです。

ただ、病気の内容によっては、そのような行動に対して
薬物治療が有効なこともあります。

在宅なら、デイはもちろんですが、ショートなど利用し
徐々に、自宅以外の場所に慣れて頂いてから
施設入所を検討されては如何でしょうか?
在宅介護をするにしても、介護者と要介護者の接触時間を
最小にする努力はした方がよいですし、
在宅時には、なるべくヘルパーなど第三者介入をしてもらったほうが
良いと思います。
ふたりの時間が煮詰まると苦しくなると思いますので。