No.9673 ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの?

No.9673は質問(相談内容)です。

返信する
No.9673:ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの?[かえで]ID:??? 2007/09/17 02:25
要介護4の87歳になる母がいます。買い物に出るときはヘルパーさんの訪問日にしています。友人でヘルパーの資格を持っている人からの情報で不安になっています。家族の不在時、転倒による怪我やあるいは突然の体調不良が発生したときヘルパーは救急車に連絡してはいけないことになっていると聞きました。派遣元の会社に連絡して会社が救急車と家族に連絡するようになっていると言ってます。そのことで母が死んでもヘルパーは罪を問われないとも言われました。信じられない驚きでショックを受けています。本当なのでしょうか?一刻一秒を争う事態が起きた時即救急車を呼ぶ等の対処がヘルパーさんに出来ないのであるならば安心して外出することが出来ません。
本当なのでしょうか。

発言一覧

以下、No.9673の質問に対する回答です。

 9673: ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの? [かえで] ID:??? 2007/09/17 02:25
 └◇9689: Re: ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの? [こんいちは] ID:??? 2007/09/18 01:30 評価
  ├◇9700: Re: ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの? [ゆみ1] ID:??? 2007/09/18 15:22 評価
  └◇9703: Re: ありがとうございます [かえで] ID:??? 2007/09/18 18:45 評価

返信する
No.9689:Re: ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの?[こんいちは]ID:??? 2007/09/18 01:30
 それは本当ではありません。

 ヘルパーは看護婦でも医者でもありませんが、医や身体についてのそれなりの知識を持った資格です。生命の危機に瀕するものを見て、何もしなければ未必の故意となります。

 ですが、友人のおっしゃることは、あながち嘘とも言い切れない部分があります。ただ、かえでさんがお聞きになったのは多少デホルメが強すぎた情報のようです。

「転倒による怪我やあるいは突然の体調不良」
・・・これが生命に直結した危機でしょうか?もちろんそんな場合も有るでしょうが、明らかにそうだといえない場合、安易に救急車を呼ぶべきではありません。救急車利用の目的も考えれば判っていただけないでしょうか?また、運ぶべき病院が決まっていたのに、事業所にも連絡せず救急隊に引継ぎ、たらい回しにあったなんてこともあってはいけません。また、救急車を呼んだことにより、家族等と事業所の間に大きな争いが起こることもあります。
 連絡することは大切なことなんです。

 脳血管障害、心臓病など早期治療が必要な場合、また、安静を保って搬送しなければいけない場合は救急車を呼ぶべきです。しかし、医師でなければ判断できないようなことをヘルパーが予測できなかったからと言ってそれは罪になるものではありません。
また、本当にそのような指導がされているなら、罪になるのはむしろ事業所のほうですよね。
 もちろん、家族にも連絡をとらず放置したとなれば話は別ですが、家族が断った、その時点で責任はとりあえず免れることになります。

 念を押しますが、家族が呼ばなくてもいいといったから呼ばなかった…しかし、よく見れば呼吸がとまっていた。それでも呼ばないなんていうことは許されることではありません。緊急か緊急でないか判断が付かない場合は、救急通報ではなく、事業所への連絡です。
 
 場合によっては救急車を先に呼び、待っている間に連絡をする。場合によっては救急取り消しの通報をするということもあります。
 

返信する
No.9700:Re: ヘルパーは緊急対応が発生したとき救急車に連絡しては駄目なの?[ゆみ1]ID:??? 2007/09/18 15:22
うちは在宅での介護でしたが、ヘルパーや付き添いさんとの事業所と
緊急時の連絡方法、手段について同意と確認をしておきました。
契約書のなかにも明記されていました。

かえでさんがお聞きになったのは、おそらくヘルパーさん側から
みた方法ということでしょう。
ヘルパーさんは緊急時、家族及び、事業所に連絡する義務があります。
だからほとんど間をおかずということ。
事業所もほんとうに急を要する場合はすぐに救急車を呼ぶように指示
するでしょう。その間にヘルパーさんは家族に連絡です。
事業所から家族に連絡して、その間にヘルパーさんは救急車要請
となるかもしれません。

ヘルパーさんは会社の所属であり、やはり契約のもとに仕事しているので
何かあったときのための保障というのは必要です。

ですからお互いのために、しっかり確認をすることです。
人間ですから、究極の事態でほおっておくことはありえないとは
おもうけれど、
そういう微妙なことこそ、しっかり話し合い、確認すること
が必要ではないでしょうか。

返信する
No.9703:Re: ありがとうございます[かえで]ID:??? 2007/09/18 18:45
アドバイスありがとうございました。心が軽くなりました。友人のヘルパーさんは大怪我で血だらけになり、明らかに重症な状態であったり、苦しんで呼吸困難な状態であったり、痛みでうんうん呻って転げまわったり等、生命の危険な状態であってもじっと見ているだけで何もしないと言っていました。母は血圧にムラがあり急に200を超える程になったり突然140位に下がったりと主治医もコントールに苦労しています。主治医の指示で苦しみ方が異常な時は病院で点滴等の処置しています。月平均で5回程このような状況が発生します。ケアーマネージャーさん、ヘルパーさんと、もしもの時の対処をよく話し合って見ることにします。本当にありがとうございました。