No.48575 情報操作する看護師…これって普通なんですか?

発言者:りんご 発言日:2012/05/28 00:41 返信する 応答をメールで転送

現在遠距離介護中です。
地元には弟がおり、週に1度植物状態にさせられた母の元へ通っています。
私も極力、仕事に折り合いをつけ母に会いに行きます。

近頃は割りと穏やかな状態で、弟からの報告でも安心できました。
ところが今回、母の元へ行った折、看護師さんから「最近穏やかに見えるでしょ?でもね、先日、血尿出したんですよ」と管に繋いである採尿バッグを指して言われました。
「え?」と私は驚いたのですが、看護師さんは続け様に「でもね、弟さんに言うと心配してしまうから敢えて言わなかったの。すごい心配性の弟さんですよね」と言いました。
母は植物状態で痛いとも暑いとも言えません。
私も弟も心配性になります。
まして、今の病院はようやく探した受け入れ許可をもらえた病院で、弟も片道3時間弱かけて通っています(交通機関のアクセスが悪いため)。そうそう通えないため(交通費も片道2000円弱かかるため)心配の度合いも高まります。

看護師さんは「心配するといけないから言わないようにしてたんだけど、これから言ったほうがいい?」と聞いてきました。
私達を心配させまいと気遣ってくださるお気持ちはありがたいのですが、身内としては細かな事も知りたいと思います。
後から別の形で知ったりすると、どうして隠してたのか?と思い、疑心暗鬼に陥ると思います。
確かに看護士さんの仰るとおり、連絡が来るとすれば良くない報告になるし、遠方にいる私としては心配しない訳がありません。
でも、2、3日熱が出たとか下がったとかの連絡は必要ないでしょうが、10日も高熱が続いたり、血尿などあまりない事が起こった際は、週に1度通っている弟に一言あってもいいかな?とも思います。
でも、これは医療業界として当然の対応なのであればあまり言わない方がいいのかな?とも思ったりして悩ましい問題になっています。

先日も、母の洗濯物の伝票に別の方のが混ざっていて、一緒に請求されてたら厄介だな…と思い、勇気を出して看護師さんに聞いてみたのですが、それがかえって「うるさい家族だな」と思われたのか、その後に「延命治療の件で話が未だだった」と言ってきて「大体みなさん延命はせずに自然に苦しまずにって方が多い」とか「先生は救命はしても延命はしない主義なので」とか「延命といっても人工呼吸器とかつけたりすると療養ではできないので急性期に移ってもらう。目の前の患者さんの場合、この病棟が療養化する前につけた呼吸器で在宅用の小さなタイプだしご家族も面倒みれないから特別だけど」とか延命しない方を選択させようとコントロールしているように思えました。また、「まだ書類にサインはもらってないけど前に口頭で延命はしないって言ってませんでした?」と私も弟もそんなこと一言も言ってないのにいつの間にか「延命拒否」に分類されていたことに驚き、これは先の伝票について言及した件で暗に「うるさい家族がいる面倒見たくない厄介な患者」的なニュアンスが込められているのでは?と勘繰りたくなるような一幕もありましたので、あまり主張するのも憚られます。

看護の世界では情報の操作は案外当たり前に行われていて、逐一知りたがる家族は煙たい存在なものなのでしょうか?
遠距離介護をなさっている方達も病院にお任せしているなら、あまり知ろうとしない方が賢明と思われますか?

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 48575: 情報操作する看護師…これって普通なんですか? [りんご] ID:8FXxDvBe 2012/05/28 00:41
 ├◇48586: Re: 情報操作する看護師…これって普通なんですか? [すず] ID:0Pcy6XFr 2012/05/28 18:03 評価
 │└◇48601: Re: 情報操作する看護師…これって普通なんですか? [りんご] ID:8FXxDvBe 2012/05/28 22:27 評価
 └◇48615: Re: 情報操作する看護師…これって普通なんですか? [(´・ω・`)] ID:ErMdPj/T 2012/05/29 22:13 評価
  └◇48694: Re: 情報操作する看護師…これって普通なんですか? [りんご] ID:BUjLbRt5 2012/06/02 18:23 評価