No.62938 祖父の在宅介護

No.62938は質問(相談内容)です。

返信する
No.62938:祖父の在宅介護[ゆう]ID:lxvjXnrv 2023/04/19 18:59
1週間前から祖父の在宅介護が始まりました。がんのステージ4で余命は過ぎており、昨日お医者さんからも「死期が近づいている」という話をされました。今のところは、食欲低下・足腰の筋力低下で寝たきり・麻薬で痛み止めをしていますが、認知症などは無く、思考はしっかりしていて普通に会話はできます。
介護は主に、母親(祖父は母方の親です)と弟がしていて、私は仕事とのバランスを見ながら協力しているつもりです。でも、祖父中心の生活リズムになって、既に私が疲れてきてしまいました…。

食事は、母親が作れないので、私が仕事帰りに買ってきたり作ったりしているのですが、作るのが精一杯で、疲れてしまって洗い物ができないんです。休日でも、祖父のお世話を手伝ったり、訪問医師・看護師のお手伝いをしたり、来客対応をしたり、お買い物に行ったりしています。食事を作っても洗い物をやってくれる人がいないので、「明日起きたらやろう」と思っていたら、母に「洗い物しないなら作らなくていい。出来合いの物を買う。」という話をされました。

それから母に、「祖父の様子を見に来てもいいけど喋らないで」とも言われました。理由は、祖父が「こんなとこいたくない。みんなに迷惑かける」というようなことを最近言い出したからだそうです。母は、祖父がそう言い出した原因が私だと思っています。特に祖父を傷つける発言をしたつもりは無かったし、病気のことなど祖父の前で話さないようにしていましたが、ちょっとした笑い声とか発言(祖父が食べてる姿を見て可愛いと言ってしまったのは覚えています)が気に触ったのかもしれません。祖父が寝ていると思って話したこと(問題発言はしてないと思います)が、実は聞こえて気に触ったのかもしれません。無知なあまり、何かしてしまったなら申し訳なく思います。

今後私はどうやって、介護に協力していけばいいのでしょうか。何もしないのが1番の協力なのかな…と思って、今日は部屋にも行きませんでした。洗い物込みで食事作りを頑張ればいいのでしょうか…

発言一覧

以下、No.62938の質問に対する回答です。

 62938: 祖父の在宅介護 [ゆう] ID:lxvjXnrv 2023/04/19 18:59
 └◇62939: 全体像が見えない。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:sUkLlmHC 2023/04/19 10:12 評価
  └◇62940: Re: 全体像が見えない。 [ゆう] ID:lxvjXnrv 2023/04/19 10:32 評価
   └◇62941: 労力の効果効率に見直しが必要かも。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:bhd3SXwc 2023/04/20 00:07 評価

返信する
No.62939:全体像が見えない。[ケアマネ・ストロンガー]ID:sUkLlmHC 2023/04/19 10:12
>食事は、母親が作れないので、

要支援1や2の高齢者でも、洗い物程度はできると思うが。

>「洗い物しないなら作らなくていい。出来合いの物を買う。」

配食サービスで良くね?

@祖父の介護度と介護内容
Aサービス利用の有無とあるならその内容
B母親の介護能力
C家族構成や協力者の有無

せめてこの程度の情報は欲しい。

返信する
No.62940:Re: 全体像が見えない。[ゆう]ID:lxvjXnrv 2023/04/19 10:32
ご指摘ありがとうございます。フルタイムの仕事のため、ちゃんと見られていない部分もあるかもしれませんが、私が分かる範囲で記載します。

@祖父の介護度と介護内容
祖父は退院して在宅介護になりました。入院している間の介護度は、要介護1でしたが、明日以降に再検査?があります。もう要介護1のレベルではないそうです。

Aサービス利用の有無とあるならその内容
2週間に1回お医者さん、毎日看護師さんが来てくださっています。ケアマネージャーさんも、定期的に来たり連絡くださったりします。その他のサービス等は、介護度がはっきりしないと考えないのか考えられないのか…どちらかです。

B母親の介護能力
介護能力の説明の仕方が、これで合っているのか分からないのですが、祖父のお世話に関しては問題なくやってくれていると思います。専業主婦で、毎日ほとんど祖父に付きっきりです。祖父が寝ている時に母も寝る、という生活です。祖父があちこち「痛い」「かゆい」と言って夜中・早朝関係なく起こされてしまうそうで、ちゃんと休めていない様子です。

C家族構成や協力者の有無
父親と弟と叔母がいますが、父親も仕事のため私以上に家にいません。休みの日は私と買い物に行ったりしています。弟は、毎日午後以降に祖父のお世話を母としています。母と一緒に付きっきりになっているので、家事などは全くしていません。叔母は日中来てくれています。その間に弟と母が順番に休んだり、お医者さんや看護師さんが来たり、急ぎの買い物があれば行ったり、祖父が退院して間もないので手続き系のことをしてくれたりしています。

返信する
No.62941:労力の効果効率に見直しが必要かも。[ケアマネ・ストロンガー]ID:bhd3SXwc 2023/04/20 00:07
>祖父があちこち「痛い」「かゆい」と言って
>夜中・早朝関係なく起こされてしまうそうで、
>ちゃんと休めていない様子です。

訪問介護等の在宅サービスでは、対応は難しい内容。時間割が立たない内容なので。デイサービスやショートステイの利用ができると、介護者が休めるのですが、やはり難しいですかね。手っ取り早く効果があるのは、やはり配食サービス。


>父親と弟と叔母がいますが、父親も仕事のため私以上に家にいません。
>休みの日は私と買い物に行ったりしています。
>弟は、毎日午後以降に祖父のお世話を母としています。

協力的だとは思うが、

>母と一緒に付きっきりになっているので、
>家事などは全くしていません。

これは非効率。
家事と付き添い、分担すりゃいいのに。

>お医者さんや看護師さんが来たり、

往診や訪問看護の頻度がそこそこあるなら。
家族の負担を理由に入院を検討して良いかも。
で、医療的に入院をするほどじゃないというなら、

>毎日ほとんど祖父に付きっきり
>祖父が寝ている時に母も寝る
>弟は、毎日午後以降に祖父のお世話を母と

この辺りが無駄で過剰かも。