No.62874 父親について

No.62874は質問(相談内容)です。

返信する
No.62874:父親について[ミッキー0725]ID:39tIT5yD 2022/09/08 20:47
現在、介護はなく、84になる父についての相談です。
高血圧など高齢者にありがちな症状はあるのですが、若い頃から医者が大嫌いで受診を嫌がってきました。60をすぎる頃から高血圧などにより、どうにか受診し投薬治療をしていたのですが、薬を飲んでも完治しない事に苛立ち通院もやめてしまいました。
先日、トイレでふらつき転倒し頭をぶつけていたため、念の為病院で受診(救急車で行きました)問題はなかったのですが、それ以降就寝時に手足をばたつかせて暴れることが増えました。はっきりとした寝言もあります。
以前からあった症状だったのですが、より顕著になってしまい、母(71歳)が同じ寝室であるため、とてもストレスを溜めています。
私の部屋で寝ればいいと声掛けはしていますが、根本的に毎日のようにドスンバタンと手や足を床に叩きつけて音を立てるため、家族みんながうるさいと思っていますが、話しても(耳も遠い)通じませんし、理解していません。(自分はそんなことしていないつもり)
母と兄(48歳)は父と折り合いが悪く(同居していますが)言うとなると喧嘩腰になってしまい、最後には父が喚いて「だったら殺してくれよ!」と言い出す始末です。私(41歳)としては家を出たいと思っているのですが、今、自分が出てしまうと何かあった時に最悪な事が起こるのではないかと思って、自分の将来のことも考えられません。ものすごく時間を掛ければ、父は話していることを理解できます。わかりやすい言葉に変えたり、理解を示すということをすればまだ通じますが、正直な話をすれば私も父を幼少の頃より嫌っており、わざわざ理解したいとは思っていません。でも、母や兄よりは父の考えていることはわかるんです。
それでも、母や兄の我慢が限界に達してしまったらどうしようって毎日が不安です。
医者も嫌いだし、いきなり医者へ行けと言っても字も書けないので(日本人ではありません)1人で行くこともできません。どうにかしたいです。母と兄には加齢により、色々な認知が歪んだり、勝手つんぼ(話の通じ方がまちまち)にもなるから認知症かはわからないけどそんなようなものだよ、と説明しているのですが、ご飯を食べると言っておいて気に食わないと捨ててしまったり、ずっと家に居てる母にはストレスが1番掛かっていると思います。
仕事もあって、帰宅して母の愚痴を聞くことで手一杯なんですが、自分が出ていってしまうとそれもなくなってしまうし、毎日、どうにもならない(父を変える事は出来ないから)愚痴を聞くのもしんどくなってしまって、つい母にも冷たいことを言ってしまいます。
(どうにもならない事を言わないで、など)街で穏やかに手を繋いで話はちぐはぐなのに朗らかに笑っている老夫婦などを見ると涙が零れます。どこに、誰に助けをどんな風に求めればいいのかもわかりません。
父に認知症は多少、あると思います。元より、癇癪(短気)もあり、耳が遠くなったことにより、さらに勝手にバカにされていると考える点もあります。
出来ることなら父と家族が距離を取り、母と兄の精神的な負担を減らした上で、自分は結婚して家を出たいと思っています。(金銭面で裕福な訳では無いことも悩みの内です)
長々となってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.62874の質問に対する回答です。

 62874: 父親について [ミッキー0725] ID:39tIT5yD 2022/09/08 20:47
 └◇62875: キーワードは「どうにもならない」 [ケアマネ・ストロンガー] ID:bhd3SXwc 2022/09/12 01:35 評価
  └◇62876: Re: キーワードは「どうにもならない」 [ミッキー0725] ID:39tIT5yD 2022/09/14 10:38 評価
   └◇62878: やはり釈迦に説法でした。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:bhd3SXwc 2022/09/16 03:59 評価

返信する
No.62875:キーワードは「どうにもならない」[ケアマネ・ストロンガー]ID:bhd3SXwc 2022/09/12 01:35
>(父を変える事は出来ないから)

一番のポイント。
これを理解できない相談者が多い。
身内の事だと冷静でいられないのが通常だが、
ミッキー0725さんはかなり聡明な方とお見受けする。

>ずっと家に居てる母にはストレスが1番掛かっている

同居している限り解消しない。

>出来ることなら父と家族が距離を取り、
>母と兄の精神的な負担を減らした上で、

デイサービス等の在宅サービスは、本人が受け入れる見込みゼロ。

>自分は結婚して家を出たいと思っています。

先に言っておくが、これは嫌味でも皮肉でもない。
解決しようがしまいが、それで良い。
この世で一番大事なのは自分自身。

>今、自分が出てしまうと何かあった時に
>最悪な事が起こるのではないかと思って、
>自分の将来のことも考えられません。

最悪の事態とは、全員の人生が破滅する事。
これも皮肉でも嫌味でもなく、本当に言葉のまま。
そんな事になるぐらいなら、父親を残して全員出ていけばいい。
又は施設入所。

結局はそれが父親の為になる。

返信する
No.62876:Re: キーワードは「どうにもならない」[ミッキー0725]ID:39tIT5yD 2022/09/14 10:38
ありがとうございます
本当は分かっていたことを
人の口から聞きたかったのかもしれません。
母の事と兄の事はとても大切にしたいし、大好きなのですが、父を甘やかしてきたのは確かなんです。だから悪いと今更言っても、やはり彼らにはわからないし、わかりたくないと思うんです。人間、痛い事は聞きたくないですからね。自分も含め、そうなんだと思います。
自分が親の立場(成人した子がいるのでわかります)で見ると、自分に縛られずに好きに暮らして欲しいと思いますし、家族だから感じる苦痛や苦悩は抱えて欲しくないと思います。
もちろん、それは自分が若いからこそ思うのかもしれませんが、そのままの思いで歳を重ねたいとは思っています。
まずは自分の幸せ、そこから家族の幸せを見つめてみようと思います。自分は残酷なわけではなく、合理的に生きたいと常々思って行動しているのに、やはり家族のこととなると誰しもが同じように迷ったり困ったりするということが感じられました。早く死んでくれたらいいのに、などということは悲しいですがポピュラーな感情であり、素直な思いなんですね。
何かが今、音を立てて変化したわけではありませんが、心持ちは明るくなりました。
ありがとうございます。

返信する
No.62878:やはり釈迦に説法でした。[ケアマネ・ストロンガー]ID:bhd3SXwc 2022/09/16 03:59
>人間、痛い事は聞きたくないですからね。
>自分も含め、そうなんだと思います。

俺もそうです。

>合理的に生きたいと常々思って行動しているのに、

これができると、

>早く死んでくれたらいいのに、
>などということは悲しいですがポピュラーな感情であり、
>素直な思いなんですね。

これを思わなくなりますよ。

合理的に生きると、「可能な範囲の事は遂行したので、その後の結果に後悔は無い(生きようが死のうがLet it Be)」ってなるから。