No.61673 泥棒扱いされています。一緒に暮らす方法について

No.61673は質問(相談内容)です。

返信する
No.61673:泥棒扱いされています。一緒に暮らす方法について[もも]ID:lyBFvFgO 2017/07/15 04:08
87歳の実母と二人暮らしです。
数年前父親も認知になり亡くしていますがその時はしっかりしていました。
脊柱湾狭窄症で足と腰の痛みは以前からありました。
今年の5月位から年金の通知ハガキがこないと週一回くらい聞くようになりました。
6月の頭に実際に届いてからも変わりません。今度は2ヵ月に一度くるはずなのにお前がとっていると言い出します。実際役所に確認しましたが一年に一度だそうです。
大体、寝起きに思い出したように言い出したか寝入りばなに言い出したり一人で探したりしています。
二人暮らしでないといわれるので、
私はとってないよとなるべく穏やかに言いますが全くききません。6月は毎日になり、現金もないと言い出しました。また鍵もつけていましたが鍵もないと騒ぎます。
一緒に探してちゃんと出てくるのですが、毎回なので私がここだよというと自分よりしまってあるところを知っているのと言ったりもします。
なんとか説明すると納得するのか普通になり、元気になりますが納得しないとふて寝したままです。病院に行こうと言っても、もう歳なんだからどうなってもいいというだけです。
認知症でなくても脳梗塞などだったりしたら怖いからと説得してもダメ。とうとう、あんたが行けばいいでしょと怒鳴られました。
去年1年私が転勤で朝5時出の夜8時帰りだったのでろくに会話する余裕がなくこんな状態に気づかなかったのかとも思いますが、年金のことなどを何度も聞かれることは去年はありませんでした。
今は近所に異動になり、夕方6時過ぎに戻って食事や洗濯は私がやっています。
私が帰ってくる頃はまだ昼寝をしており、年金のことをきくか、今日は身体が痛くなかったと機嫌がいいかどちらかです。機嫌がよくても夜中か朝には必ず始まります。
土日などに一緒に外出すると機嫌よく昼間は足も傷まずすごしていますが、夕方また年金通知はまだ来ないのときいてきます。
もともと年金や通帳を気にし管理するのが好きな人なのですが、それだけになんで忘れてしまうのか、検査にどうしたら行ってくれるのか悩み地元の認知症支援センターから紹介された病院の相談員の方に相談しましたが無理やり騙して受信は難しいのと今後騙された記憶だけ残るからやめた方が良いと言われました。
母親は興奮するともうどうなってもいいよ。死にたいと言います。頭がこんがらがっているそうです。
私は独身で頼れる人はいません。介護休業は会社にありますか2年まで。それも実際とった人もいない制度です。色々と不安が押し寄せて不眠になっています。
周りに相談すると認知症だからまず病院だと言われます。それはわかります。ただ病院という一言で怒ります。
そして段々、母親の罵倒が激しくなってきて、どうしてこんな子になったのか、人のものとるなんて、もうあんたなんか信用出来ない、出ていけ等と延々いわれます。そんなときなんと返せばいいのかもう解りません。
本当に出ていったらたぶん母親は暮らせないです。
ただこのまま罵倒に耐えきる自信が無くて、不眠も辛い状態です。

発言一覧

以下、No.61673の質問に対する回答です。

 61673: 泥棒扱いされています。一緒に暮らす方法について [もも] ID:lyBFvFgO 2017/07/15 04:08
 └◇61674: 重要ポイントは三つ。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:y2Ssuf90 2017/07/15 10:33 評価
  └◇61690: Re: 重要ポイントは三つ。 [もも] ID:EeqQXpfT 2017/07/23 21:25 評価
   └◇61695: もし受診と認定調査に漕ぎ着けたなら。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:y2Ssuf90 2017/07/24 13:40 評価
    └◇61711: Re: もし受診と認定調査に漕ぎ着けたなら。 [もも] ID:TJ.debo2 2017/07/27 23:04 評価
     └◇61712: 在宅介護が不可能なケースなのは確定した。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:KM/5lAV9 2017/07/28 09:38 評価
      └◇61714: Re: 在宅介護が不可能なケースなのは確定した。 [もも] ID:hgI3y.NZ 2017/07/30 09:04 評価
       └◇61716: どうするかは兎も角、方針だけは確定した。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:jSPC0fRV 2017/07/30 13:52 評価
        └◇61743: Re: どうするかは兎も角、方針だけは確定した。 [もも] ID:TgqDYDLw 2017/08/16 19:48 評価
         └◇61754: 介護負担軽減最優先で。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:C5cE7BIU 2017/08/19 09:17 評価

返信する
No.61674:重要ポイントは三つ。[ケアマネ・ストロンガー]ID:y2Ssuf90 2017/07/15 10:33
@受診は必須
治療が間に合う認知症かもしれない。
間に合わなくても周辺症状は緩和できるかも。
何も改善しなくても、原因が分かれば、ももさんの心持が変わる。

>無理やり騙して受診は難しい

難しいが、しなければこのまま。
してもこのままかもしれないが。

>今後騙された記憶だけ残るからやめた方が良い

残った所で、これまでと大差無い。
戦闘力530,000が532,000になる程度。


A介護の方針
もう相手にしない。
相手にした時だけでも本人が落ち着くなら未だしも、
単にももさんのストレスが追加されてるだけなので。

「相手にしない」という対応ができるほどの強靭な精神を保てる人は稀。
なら、もう在宅介護は辞める。
施設入所。

自宅でも施設でも本人の状況が変わらないなら、
ももさんの負担がなくなるだけ後者が良い。
後は費用と受け入れ先があるかの問題。


B最後の手段は家出
>本当に出ていったらたぶん母親は暮らせないです。

その通り。但し、

>ただこのまま罵倒に耐えきる自信が無くて、
>不眠も辛い状態です。

この状況が続けば、どうせ結果は同じ。家出すれば、少なくとも、ももさんだけは助かる。親子揃って壊滅するこたぁない。自分が担当ケアマネなら、(あくまでも最後の最後の最終手段として)家出を提案します。

勿論、その前にAにある施設入所ですが。何が言いたいかというと。「最終手段は家出」という選択肢を用意する覚悟が出来れば、「在宅介護はもう無理だから、本人が拒否しようが施設入所」という、“双方にとって酷ではあるが妥当な”決断もできるというものです。

返信する
No.61690:Re: 重要ポイントは三つ。[もも]ID:EeqQXpfT 2017/07/23 21:25
ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。
家出という最終手段もあるんだなーと心が軽くなりました。
母親は悪化しています。1日中いうようになりました。今日は日曜日でしたが朝から何も食べず言い続けています。
介護認定は包括センターに頼みましたが、まだ調査日程も決まってません。一週間後かかりつけの整形外科の先生に受診を勧めて貰う予定ですが、それも予約は先で別の日なので行ってくれるかも不明です。
もう毎日眠くて仕事中ねむいです。いつまでこんなこと続くのか…最近包丁とかを放置しとけば私を刺してくれるのかなとか考えてしまいます

返信する
No.61695:もし受診と認定調査に漕ぎ着けたなら。[ケアマネ・ストロンガー]ID:y2Ssuf90 2017/07/24 13:40
受診と調査のそれぞれにおいて、本人が席を外している状態で、医師と認定調査員に、ももさんが最初に書き込んだ、「61673: 泥棒扱いされています。一緒に暮らす方法について」の内容を伝えましょう。認定審査会の資料となる、主治医意見書と認定調査票に、その旨が反映されるので。

受診も、本当は心療内科とかが良いのですが、本人の拒否があって整形外科しか無理というなら、仕方ない所です。なので、尚の事、医師には普段の状況を伝えましょう。

>母親は悪化しています。1日中いうようになりました。
>今日は日曜日でしたが朝から何も食べず言い続けています。

精神病院入院までではなかったとしても、グループホーム入所が妥当でしょう。介護者がももさんじゃなかったとしても、在宅介護は無理です。精神病院やグループホームのスタッフでさえもです。在宅介護は。

返信する
No.61711:Re: もし受診と認定調査に漕ぎ着けたなら。[もも]ID:TJ.debo2 2017/07/27 23:04
本日受診を済ませました。途中から帰ろうとするし、待ち合い室で怒り始め、騒ぎになりました。騙してこんなとこ連れてきて!から始まり、回りに人がいようが泥棒しているとずっといいつづけました。
帰ったあともまた金がない、お前の部屋を全てみせろ。と言い出し好きにさせたんですが治まらず。今迄外のベンチで時間潰して戻りました。
グループホームに入れるのも強制出来ないと包括センターの方に言われました。
医者からもらった薬はアリセプトDでした。認知症遅らせる薬とききましたがこれで物盗られ妄想が悪化するかもと思うと怖くて使えない自分がいます。
ごめんなさい。なんか頭が混乱してきています。

返信する
No.61712:在宅介護が不可能なケースなのは確定した。[ケアマネ・ストロンガー]ID:KM/5lAV9 2017/07/28 09:38
受診の様子から。
残る選択肢は二つ。

@精神病院入院
その様子じゃ薬も飲まない。受診時に起こしたような騒ぎを逐一地域包括支援センターに確認してもらう。隣近所にも周知の事実として晒す。「もう少し様子を見ましょう」という決まり文句じゃ済ませられない状況を公に晒す。保健所に措置入院が必要と判断してもらう。「このままでは介護者が一線を超えるぞ!」と保健所を脅す。(※ 脅しのうちに・事実になる前に)

Aグループホーム入所。
今の大騒ぎ状態では、入所は不可能。服薬か入院で落ち着かない限り。措置入院と違って、入所は誰にも強制力はない。勘違いしている人が多いが、地域包括支援センターが持つ権限など、この世に何一つない。できる事は、良かれと思う指針を示す事だけ。



ももさんの話だと、@のケースを想像する。もし、入院もさせられないようなら。介護放棄と言われようがどうしようが、本人を残して家出。冗談ではなくマジで。

どうせ本人の改善や適した介護環境確保が無理なら、共倒れや介護者が一線を超えるよりは、比ぶべくもなくマシ。家出した後の事は、行政に放り出せばいい。もう、ももさんがやれる事は全てやった。一個人で解決できる範疇を遥かに超えてる。

返信する
No.61714:Re: 在宅介護が不可能なケースなのは確定した。[もも]ID:hgI3y.NZ 2017/07/30 09:04
ありがとうございます。
昨日介護認定判定員の方が見えました。ただその前に一人でふらふら外へいってしまい、(何年も一人で外へいったこどもないのに)地域包括の方と探したら近くの交番にいました。帰ろうというのも効かずお巡りさんが30分ほど炎天下で説得し、無理矢理帰宅。判定は寝転がったまま名前をきいても無視してましたが段々私が盗ったという話を始め、最後は家事も今全て自分がやっている、上げ膳下げ膳なのに親の金をとるなんて、人間ってわかりませんね。と機嫌よく話だしました。2時間程耐えましたがとってないと言い返してしまいました。判定員さんの前でお金をみせても10分たつと見てない!というし、金額が大きくなっていき、100万の袋もないといいだしましたが、こんなことになる前は母親のお金など興味なかったので、いつあったのかもわかりません。探すことも出来ないと返せと興奮。
大騒ぎで私がでていきます。となりました。
そのあとケアマネさんが夕方きて、ショートにつれていってくれました。ただもう私がいない間に金を取るために出すんだろう!と車の中でも叫んでいました。ショートは期間限定なんだと思いますが、終わったり、叫び続けたりすると面倒見切れないと返されるのでしょうか。
母親のこの鬼と叫んでいた様子が頭から離れません。

返信する
No.61716:どうするかは兎も角、方針だけは確定した。[ケアマネ・ストロンガー]ID:jSPC0fRV 2017/07/30 13:52
>ショートは期間限定なんだと思いますが、
>終わったり、叫び続けたりすると
>面倒見切れないと返されるのでしょうか。

終われば当然のこと、対応しきれなければそうなる。

施設で対応可能なら。上限単位と費用と空床があれば、入院なり入所なり、次の行き先が決まるまで、ずっとショートステイの計画作成をしてもらうと良い。



ケアマネが計画作成で考える事は三つ。

@自立援助
A介護負担軽減
Bサービスの効果効率

ケースによって優先順位や比重は色々。ももさんのケースに関しては、Aが最優先で、それぞれの比重は、0:9:1。

返信する
No.61743:Re: どうするかは兎も角、方針だけは確定した。[もも]ID:TgqDYDLw 2017/08/16 19:48
何回も申し訳ありません。
今週から自宅近くのグループホームへ移動しました。介護認定はまだ出ていませんが介護1は出る見込みで入所させて頂きました。
ショートステイから合わせてまだ19日ですが電話を掛けさせてくれと訴えが強いそうでどうやって対応したらいいですかとグループホームのケアマネさんから連絡がありました。今は故障しているなど騙し騙し対応していますと言われました。
家にいたときから、親戚か姉に連絡して私が泥棒していると訴えていましたので、たぶん、ここに無理矢理入れられたから出してと訴えようとしているんだと思います。
そのことをお話したら、暫く騙し騙し騙し対応しますということでした。
正直、電話をかけさせたくはありませんがホームの方たちも負担が大きいのかもと思うと、親戚の電話番号などを差し入れた方がいいのでしょうか

返信する
No.61754:介護負担軽減最優先で。[ケアマネ・ストロンガー]ID:C5cE7BIU 2017/08/19 09:17
基本、施設に任せて良いと思います。施設で胡麻化して対応すると言ってくれてる間は、お言葉に甘えて良いかと。「施設への過剰な期待や要求をしない」を弁えてさえいれば大丈夫です。

>正直、電話をかけさせたくはありませんが
>ホームの方たちも負担が大きいのかもと思うと、
>親戚の電話番号などを差し入れた方がいいのでしょうか


親戚2か所の連絡先を伝えれば、ももさんに掛かる電話の回数が3分の1になるなら、アリ。もちろん、親戚の了解を得た上で。

でも実際は、掛かってくる回数は変わらず、本人が電話を掛ける回数が3倍になる。つまり、ももさんと同じ目に遭う人が2人増えるだけ。


>家にいたときから、
>親戚か姉に連絡して私が泥棒していると訴えていましたので、

親戚が本人の言う事を真に受けて、ももさんを加害者と見立ててるようなら。その親戚の連絡先を本人に伝えると良いです。事実と真実を思い知る事になるから。この場合は、親戚の了解など不要。