No.58047 損害賠償請求した方がよいでしょうか?

発言者:さるぼぼ 発言日:2014/10/03 14:07 返信する 応答をメールで転送

私の母、69歳。10年ほど前から認知症発症し、特別養護老人ホームに入所して3年ほどになります。

認知症以外に病気はなく元気に過ごしておりました。歩行も問題なく、食事も自分で摂取できていました。しかし今年の2月頃から体調不良。発熱が続くようになりました。


4月診察時に、認知症主治医から「尿路感染症」の疑いを指摘されましたので、施設の医者に検査を依頼してきましたが、「異常なし」「不明熱」とのことで一時的に抗生物質が処方されましたが特に治療の必要性はないと判断されてきました。

しかし、依然発熱状態が継続していることから検査をしてほしい、併設病院の泌尿器科を受診したい等その後も私は施設に何度も依頼し、検査が行われてきましたが、やはり「異常なし」とのことでした。


2月以降断続的に続く発熱によるふらつき、傾きなども伴って施設内で母は4度転倒しました。いずれも軽傷で問題はありませんでしたが、発熱の為ベッドで寝ていることが増えて徐々に歩行が難しい状態になってきました。


7月に「尿路感染症」と診断され、抗生剤が一週間投与されましたが、その後は処方薬なく、週に4、5回の発熱がありましたが、施設は特に対応をしてきませんでした。


その結果、8月に5度目の転倒。左前腕、左下腿を打撲しました。
転倒時38℃の発熱
その頃母は、13日中8日も発熱している状態でした。
施設から転倒の連絡はいただきましが、軽傷とのことで特にレントゲン撮影も行っていませんでした。


翌日施設から、
尿路感染症で今日から一週間入院になります。」
と連絡があり、入院後、本人があまり痛がるので病院が施設に確認したら、入院前日に転倒があった事を聞いたので検査をした結果、「大腿骨骨折」が判明しました。


施設に確認したところ、
「入院前に歩行の感じがいつもと違っていました。お伝えするのを忘れていました。」
とお話になりました。


家族にも異変について連絡なく、入院先の病院にも転倒のことは引き継ぎされていなかった為、骨折の発見が遅れてしまいました。


骨折に至った今回の転倒以前の対応をみていると、誰も職員が転倒の様子を知らない、転倒の連絡が翌日だったり、ふらつき、発熱時は座位保持できないと確認しているにも関わらず、安全対策などもなされていなかったことがあり、その都度、安全管理について施設に依頼してきたにもかかわらず、今回の転倒事故が発生しました。


しかし本人の努力もあり、歩行機能は回復をみせてきて、転倒前の施設の介護記録によると、歩行器を使用して歩行訓練で1日100メートル問題なく歩行出来ていたと記載されております。


大腿骨の手術後、同じ病院でリハビリをすることになったのですが、今度は骨折と反対側の足関節が入院時より非常に拘縮していて動かない。リハビリ出来ないと言われました。


整形外科、リハビリの先生からは今後は車椅子生活しかないと言われ、途方に暮れています。


7月に「尿路感染症」と診断された時から母が適切な治療を受けられていたら、入院するまで悪化することもなかったと思います。
母は一週間の入院で解熱しています。


38℃もある母は転倒時、ベッドではなく椅子に座っていたこと、骨折確認を行っていないこと、生活の質が落ち、今後不便な生活を送ることになる母に対して損害賠償出来るでしょうか?おしえてください。よろしくお願いいたします。

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 58047: 損害賠償請求した方がよいでしょうか? [さるぼぼ] ID:Me/n0FH5 2014/10/03 14:07
 └◇58052: Re: 損害賠償請求した方がよいでしょうか? [こんいちは] ID:LddEasD7 2014/10/04 20:10 評価
  └◇58054: Re: 損害賠償請求した方がよいでしょうか? [さるぼぼ] ID:Me/n0FH5 2014/10/04 21:15 評価