No.57465 遠方での骨折入院 早急に転院させるには?

No.57465は質問(相談内容)です。

返信する
No.57465:遠方での骨折入院 早急に転院させるには?[ぽん子]ID:wanVMx1G 2014/06/26 13:16
初めての相談で、乱文ですがよろしくお願いします。

84歳の母が、10日ほど前に遠方の出身地(山間部の限界集落)へ父と出かけたおり転倒し、そこからさらに遠方山間部の病院に救急搬送されました。

大腿骨頸部骨折で、8日後に人工骨置換手術をし現在3日目で筋肉をほぐす程度のリハに入っています。遠方のため、私が常時付き添えず大半を父にまかす形になり、術後母の状態が良くないことで悩んでいます。

大腿骨頸部骨折は今回2回目です。(前回は3年前。杖ありで自立)
前回の経験があるので、大体の治療&リハは理解してるつもりですが、今回術後のリハが遅いこと、術後のせん妄が収まらない事、嘔吐がひどく食事がほとんどできていない事が気になっています。

病院に直接頼み込んでようやく普通食をおかゆ等の消化の良いものに変更できたのですが、せん妄に関しては年齢的に認知症に移行しても仕方がないとのこと。
認知症もなく、頭の回転の速い母だったのでショックが大きいです。

また、リハに関しても前回は早い段階で歩行にむけて離床させていましたが、今回は車いすの移動も1週間ほど様子見てからと言われてしまいました。

なんだか放置状態が長く、説明もあまりありません。不安な点を聞くのですが、あまりうるさく言わないでほしい旨、やんわり返されてしまいました。

抜糸(まだ5〜6日先とのこと)後の転院先は決まっており、了承済ですが現主治医の指示がないと転院先病院も受け入れできないとのこと。
(抜歯後1週間〜10日程度、様子見後の転院予定とのこと)

認知症になってしまわないうちに居住地そばの病院に転院、リハに専念させ、家族で付き添いしたいのですが、患者家族としてどのように動けばよいでしょうか?

自立に向けて積極的でない病院のようなので(リハよりも施設を推奨される・ソーシャルワーカーへの相談もあまりいい顔をされません)、不安でたまりません。相談できる身内がおらず、あせりすぎなのかもしれませんが、冷静なアドバイスをいただけないしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

発言一覧

以下、No.57465の質問に対する回答です。

 57465: 遠方での骨折入院 早急に転院させるには? [ぽん子] ID:wanVMx1G 2014/06/26 13:16