相談回答一覧
-
-
▼一覧
◆59636: 手術後の痛み止め [ゆう] ID:6oaVuTB7 2015/10/08 21:54 -
└◇59639:
Re: 手術後の痛み止め
[きりのこ]
ID:/sbSfq4f
2015/10/09 12:08
-
-
▼一覧
◆59178: 脳出血終末期介護施設 [松吉健夫] ID:ke8ZZsqC 2015/06/28 11:13 -
└◇59181:
Re: 脳出血終末期介護施設
[すず]
ID:.DK3KdUE
2015/06/29 12:07
-
-
▼一覧
◆58590: 介護保険 非該当(自立判定)の方が利用できるショートステイの施設、住宅 [ヨーゼフ] ID:J5/Bqfdh 2015/01/31 16:57 -
└◇58611:
非該当、つまり自立。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:X5FosBXG
2015/02/05 11:15
-
└◇58639:
ありがとうございます
[ヨーゼフ]
ID:J5/Bqfdh
2015/02/08 16:12
-
-
▼一覧
◆58429: 認知症の父の転院。 [マルコ] ID:8cvns7K/ 2015/01/07 21:09 -
├◇58430:
他の所にも相談されてみてはいかがでしょう
[ブロガー(志望)]
ID:Sisi1K2R
2015/01/07 22:54
-
│└◇58435:
Re: ブロガー(志望)様へ
[マルコ]
ID:8cvns7K/
2015/01/11 01:28
-
│ └◇58439:
「個室に入る」事と「個室の費用を負担する」事は「全く同一」ではありません。
[ブロガー(志望)]
ID:Sisi1K2R
2015/01/12 12:42
-
│ └◇58614:
Re: 地元の厚生局に相談してみました。
[マルコ]
ID:8cvns7K/
2015/02/05 19:17
-
└◇58432:
病院の言っている事は正しい・特養で同じ対応となるかは別の話。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:X5FosBXG
2015/01/09 16:27
-
└◇58436:
Re: なぜ病院は投薬とうの治療をおこなわないのでしょうか?
[マルコ]
ID:8cvns7K/
2015/01/11 15:26
-
└◇58437:
Re: なぜ病院は投薬とうの治療をおこなわないのでしょうか?
[匿名]
ID:0edzyQdv
2015/01/11 18:39
-
└◇58505:
回答ありがとうございます。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:X5FosBXG
2015/01/22 13:31
-
-
▼一覧
◆58263: 施設入所と介護認定 [あすた] ID:Cb3yR4L. 2014/11/27 09:09 -
└◇58264:
Re: 施設入所と介護認定
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/11/27 09:21
-
└◇58265:
クマ様
[あすた]
ID:Cb3yR4L.
2014/11/27 09:34
-
└◇58266:
Re: 貴方が やることではないよ
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/11/27 10:08
-
└◇58271:
Re: 貴方が やることではないよ
[あすた]
ID:Cb3yR4L.
2014/11/28 08:17
-
└◇58272:
Re: いい機会です。考えなさい
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/11/28 08:58
-
└◇58288:
Re: いい機会です。考えなさい
[あすた]
ID:Cb3yR4L.
2014/11/29 22:30
-
-
▼一覧
◆58160: 老健の選び方 [とも] ID:5TYyEHqz 2014/10/31 22:00 -
└◇58166:
老健は在宅ではなくて施設。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:bhd3SXwc
2014/11/03 09:40
-
-
▼一覧
◆58100: 施設・入居選択について [csccs] ID:AwyUS3tD 2014/10/20 22:13 -
├◇58104:
Re: 納得するしかありません。
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/10/21 09:04
-
└◇58106:
Re: 施設・入居選択について
[ささやき]
ID:4747JJg7
2014/10/21 09:13
-
-
▼一覧
◆58066: 状態によって施設もかわる [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/10/07 12:35 -
-
▼一覧
◆57677: 酸素呼吸器の管や両手の拘束からの解放 [拘束をはずして] ID:U3Z8Ew8l 2014/07/25 22:04 -
└◇57678:
Re: 酸素呼吸器の管や両手の拘束からの解放
[metoron]
ID:.q27Qfie
2014/07/25 23:56
-
└◇57680:
Re: 酸素呼吸器の管や両手の拘束からの解放
[拘束をはずして]
ID:U3Z8Ew8l
2014/07/26 00:39
-
└◇57689:
Re: 現実から考えれば
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/07/28 09:26
-
└◇57691:
確かにその通りです
[metoron]
ID:.q27Qfie
2014/07/28 18:30
-
└◇57695:
Re: 確かにその通りです
[拘束をはずして]
ID:U3Z8Ew8l
2014/07/29 00:13
-
└◇57698:
お互い頑張りましょう!
[metoron]
ID:.q27Qfie
2014/07/29 19:04
-
-
▼一覧
◆57031: 施設・転院先探し [ねずみ] ID:5MtWL.ro 2014/04/10 12:40 -
└◇57032:
Re: 施設・転院先探し
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/04/10 12:52
-
└◇57033:
返答ありがとうございます
[ねずみ]
ID:5MtWL.ro
2014/04/10 16:10
-
└◇57034:
Re: 返答ありがとうございます
[クマ]
ID:t9FCzNJR
2014/04/10 16:24
-
└◇57035:
ありがとうございます
[ねずみ]
ID:5MtWL.ro
2014/04/10 18:10
-
└◇57368:
Re: ありがとうございます
[かっちゃん]
ID:ggANvdCT
2014/06/13 08:35
-
-
▼一覧
◆56943: 特養のこと [あわわ] ID:hC3sfd/k 2014/03/28 21:48 -
├◇56946:
Re: 特養のこと
[たぬ]
ID:uTvpVKAQ
2014/03/29 16:54
-
│└◇56948:
Re: ありがとうございます。
[あわわ]
ID:hC3sfd/k
2014/03/29 20:04
-
└◇56947:
結果には必ず原因がある。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:bD1UJ/mj
2014/03/29 19:47
-
└◇56949:
Re: ありがとうございます。
[あわわ]
ID:hC3sfd/k
2014/03/29 20:07
-
-
▼一覧
◆56832: ケアハウスについて [こっこ] ID:HWDpuVPX 2014/03/11 11:17 -
└◇56838:
本人次第。家族次第。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:Y6e/Cc6F
2014/03/11 23:20
-
└◇56840:
Re: 本人次第。家族次第。
[こっこ]
ID:HWDpuVPX
2014/03/12 11:05
-
-
▼一覧
◆55372: グループホームの良さは何でしょう? [アベリア] ID:M4UkOxLB 2013/08/27 22:24 -
└◇55383:
餅は餅屋。
[ケアマネ・ストロンガー]
ID:lumFDaCW
2013/08/29 01:41
-
└◇55394:
なるほどそうですね
[アベリア]
ID:M4UkOxLB
2013/08/29 18:22
-
-
▼一覧
◆54901: ショートステイから戻ったら首反り返りと誤嚥性肺炎に [とと] ID:j95eO7.k 2013/07/12 13:44 -
└◇54931:
Re: ショートステイから戻ったら首反り返りと誤嚥性肺炎に
[みなこ]
ID:S.cBo44w
2013/07/15 20:01
-
└◇55016:
Re: ショートステイから戻ったら首反り返りと誤嚥性肺炎に
[とと]
ID:FbeifN4l
2013/07/23 11:50
-
-
▼一覧
◆54620: 慰労を拒否、寝たきりの老人の受け入れ入院施設を探したい [博やん] ID:7AHkfzkh 2013/06/13 17:24 -
└◇54647:
Re: 慰労を拒否、寝たきりの老人の受け入れ入院施設を探したい
[みなこ]
ID:6USWypA2
2013/06/16 10:05
-
-
▼一覧
◆54591: 状況が変わり、胃ろうの手術は出来るようになったのですが…不信感だらけです [みなこ] ID:6USWypA2 2013/06/10 20:35 -
-
▼一覧
◆54475: 3ヶ月後の転院先が有りません [ごろごろ] ID:jYND8hRl 2013/06/03 14:49 -
-
▼一覧
◆54464: 胃ろうは外科医に拒否され、特養に入れなくなりました [みなこ] ID:6USWypA2 2013/05/31 22:17